雨や水たまりでも大丈夫!防水仕様のミニセグウェイは?

投稿日:2016年10月4日 更新日:

防水仕様のミニセグウェイなら突然の雨や水たまりなど気にすることなく楽しむことができます。ミニセグウェイを運転中に雨が降っただけで壊れたという事にならないためにも、ぜひチェクしてみてください。

水分侵入に注意!防水モデルのミニセグウェイが安心

防水仕様ではないミニセグウェイでは雨水や埃が内部に侵入してしまいます。水分により内部基盤やバッテリーを痛めるだけではなく、軸受けなどのパーツも磨耗が進み大変危険。内部に水が侵入することで、バッテリーの発火や爆発する恐れや、ブレーキの効きにも影響します。

水分が侵入し、本来の性能が出ない状態のミニセグウェイは大変危険です。ミニセグウェイはバランスによって前進や後退を操作する精密機械。ミニセグウェイの故障や誤作動を防ぐためにも完全防水モデルが安心です。

防水レベルIP54!最新ミニセグウェイの防水機能とは?

急な雨や水しぶきにも完全対応しているのがミニセグウェイ「キントーン」です。設計段階で様々な角度からの5分間の散水を行い浸水がないことを確認。しっかりとした防水検査が行われています。

さらにキントーンは防水レベルIP54。防塵機能がレベル5「ほぼ密閉され埃や塵が侵入を防げる状態」を表し、防水機能はレベル4「どんな方向からの水の飛沫も防げる構造」を指します。雨や水たまりでも安心してミニセグウェイを運転することができます。

防水仕様のミニセグウェイ「キントーン」がおすすめ

ミニセグウェイを選ぶなら防水仕様の「キントーン」がおすすめ。防水防塵機能は国際規格のIP54、日本国内の代理店が扱う正規品モデルです。防水機能のミニセグウェイを探しているならキントーンの公式サイトをチェックしてみてください。

おすすめのミニセグウェイ

1
キントーンスタンダード

スタイリッシュなデザインに生まれ変わった2016年の新型モデル。センサーが2つから4つに増えたことで、より安定した走行が可能になりました。 登坂角度は最大25度、USBからスマホへの充電機能も備え、さ ...

2
キントーンブラックカーボン

人気のスタンダードモデルをブラックカーボンを使いカスタムしたモデル。精悍なカーボンがミニセグウェイをよりカッコよく引き立てます。 基本的なスペックはスタンダードモデルと同じですが、人と違うミニセグウェ ...

3
ライディングホイール

横乗り系スケートボード型のミニセグウェイ。一輪型の電動スケボーとなるライディングホイールは、最高速度16キロのハイスピードモデルです。 さらに大容量バッテリーで最大16キロもの距離を走ることが可能です ...

-スペック

Copyright© ミニセグウェイ.コム , 2023 AllRights Reserved.